東京湾奥釣り場探検隊は、東京、千葉、神奈川の海、川、池、沼などの主に関東の釣り場・釣りスポットを動画で紹介するサイトです。駐車場、トイレの有無、子供や家族向けの釣り場など、様々な観点から釣り場を紹介しています。

4月の東扇島西公園でサビキ釣り

4月の東扇島西公園でサビキ釣り
YouTube Video

東扇島西公園で釣りをする場合は絶対に先端エリアを狙うべき

今回雨の中前日入りしたのは、潮通しが良い先端エリアの釣り座を確保するためです。

以下は公園の釣り場マップですが、見てわかる通り、先端エリア以外は岩礁帯が広がっており、本当によく根掛かりします。

もっとも、手前しかサビキ釣りで狙わない、と言うことであればどこでもいいのですが、サビキ釣りをやりながら、投げ釣りとかもやりたいとなると、先端以外の選択肢がなくなります。

東扇島西公園で活躍する釣具

東扇島西公園での釣りですが、ここは柵が丸型をしているので、万能竿立てがうまくハマりません。

そのため、余裕があれば是非購入したいのが、以下のように、挟むところが「くの字型」になっているロッドホルダーです。

created by Rinker
第一精工
¥4,138 (2025/11/20 02:02:33時点 Amazon調べ-詳細)

このロッドホルダーは、東扇島西公園だけでなく、本牧海釣り施設や市原のオリジナルメーカー海釣り施設などでも活躍します。

[cc id=3118]

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry