木更津潮浜公園|24時間利用可能な無料駐車場とトイレ完備の釣り場 GW・SWに家族で行ける釣り場トイレのある釣り場木更津市の釣り場無料駐車場のある釣り場車中泊ができる釣り場 木更津潮浜公園とは 木更津潮浜公園は鳥居崎海浜公園の南側にある海浜公園です。 この公園の斜め沖合には有名な木更津の沖堤防があります。 木更津潮浜公園の駐車場 木更津潮浜公園の駐車場ですが2箇所あり北側の方が […] 続きを読む
木更津中の島公園横「鳥居崎海浜公園」&「木更津港」釣り場 GW・SWに家族で行ける釣り場トイレのある釣り場木更津市の釣り場柵がある安全な釣り場無料駐車場のある釣り場車中泊ができる釣り場車横付け可能な釣り場 鳥居崎海浜公園とは 鳥居崎海浜公園は中の島公園の手前にある公園です。反対側には木更津港があります。 鳥居崎海浜公園の駐車場 素晴らしいことに鳥居崎海浜公園の駐車場は24時間無料で使うことができます。なおここ […] 続きを読む
高洲海浜公園・境川河口の釣り場|無料駐車場から徒歩15分 トイレのある釣り場大物が狙える釣り場柵がある安全な釣り場浦安市の釣り場無料駐車場のある釣り場 テトラの切れ目がついに出現 釣り人を悩ます?高洲海浜公園のテトラですがこの境川の河口まで行くとついにテトラの切れ目が出てきます。 ここです。幅1mくらいですがコンクリの護岸もない仕掛けを回収しやすい場所があります。 残念 […] 続きを読む
千葉県・袖ヶ浦海浜公園が釣り禁止に!! 袖ヶ浦市の釣り場釣り禁止の釣り場 袖ヶ浦市を代表する有名な釣り場といえば袖ヶ浦海浜公園でしたが、コロナ禍の影響か、または事故が起きたのか、釣りが禁止になっていました。本当に残念です。 公園の公式サイトを見ると、釣り禁止の投稿がされたのが20 […] 続きを読む
養老川臨海公園|無料駐車場のある河口の釣り場 トイレのある釣り場市原市の釣り場柵がある安全な釣り場無料駐車場のある釣り場 養老川臨海公園とは 養老川臨海公園は千葉県市原市の養老川河口にある大きな公園です。 この場所は養老川臨海公園よりも先端に作られた有料海釣り施設「オリジナルメーカー海釣り公園」の方が有名かもしれません。 養老 […] 続きを読む
銚子漁港でサビキ釣りができる3つの釣り場を紹介 サビキ釣り可能な堤防の釣り場車横付け可能な釣り場銚子市の釣り場 銚子漁港とは 銚子漁港とは、千葉県銚子市にある巨大な漁港です。毎年25−30万トンもの魚が水揚げされている、日本一の漁港です。 銚子漁港はとにかく巨大で、釣りができるポイントも数多くあります。 ポイントその […] 続きを読む
検見川浜の中央突堤|駐車場徒歩5分だが、途中から立入禁止の残念な釣り場 トイレのある釣り場千葉市の釣り場 検見川浜の中央突堤とは 検見川浜の中央突堤とは、検見川浜に伸びている3つの突堤の真ん中の部分です。 検見川浜の中央突堤へのアクセス 中央突堤までのアクセスですが、有料駐車場が近くあるのでそこから歩くことにな […] 続きを読む
江戸川・根本排水機場前の釣り場 市川市の釣り場 江戸川・根本排水機場前とは 根本排水機場とは、江戸川が増水時に、真間川の氾濫を防ぐためにメインの水門を閉じて江戸川の水の逆流を防ぎ、同時に狭い水門からポンプで真間川の水を江戸川に排出するための設備です。 江 […] 続きを読む
江戸川の里見公園下流のテトラ帯の釣り場 市川市の釣り場 里見公園下流のテトラ帯とは 市川市の里見公園から700mほど下流に下ったところにあるのが、今回紹介するテトラ帯です。 里見公園下流のテトラ帯までのアクセス 車で行く場合 車で行く場合は、里見公園にある無料駐 […] 続きを読む
花見川河口&検見川浜の西突堤の釣り場 千葉市の釣り場柵がある安全な釣り場 花見川河口&検見川浜の西突堤とは 花見川河口&検見川浜の西突堤は、検見川の浜にある三つの突堤のうち、一番西側の場所になります。 花見川河口&検見川浜の西突堤へのアクセス 地元の人以外は、ここへは車でしか辿り […] 続きを読む