今回の釣行で活躍した釣具
僕が持っているバックロッド2本です。アルファタックルのマルチキャスターSTは安いですが、 個人的にはダイワのモバイルパックよりも使い易いです。
ダイワ(DAIWA)
¥13,860
(2025/04/02 15:56:16時点 Amazon調べ-詳細)
アルファタックル(alpha tackle)
¥4,198
(2025/04/02 15:56:16時点 Amazon調べ-詳細)
リールはダイワとシマノを使っています。シマノのリールは逆回転するレバーがないので、こちらはダイワの方が好きです。
ダイワ(DAIWA)
¥8,600
(2025/04/02 09:36:53時点 Amazon調べ-詳細)
シマノ(SHIMANO)
¥8,800
(2025/04/02 15:56:17時点 Amazon調べ-詳細)
クーラーボックスですが、移動が徒歩中心になる場合は断然ソフトクーラーが軽くて便利です。夏場は冷気の保温がちょっと苦しいですが、秋冬であれば保温も全く問題ありません。
DOD(ディーオーディー)
¥4,943
(2025/04/02 16:03:30時点 Amazon調べ-詳細)
保冷剤はマイナスになる氷太くんを使います。今回は自宅を出てから12時間後に帰宅しましたが、まだカチコチでした!
INOAC(カブシキガイシャイノアックコーポレーション)
¥1,520
(2025/04/02 15:56:19時点 Amazon調べ-詳細)