4月の東扇島西公園でサビキ釣り 東京湾奥釣り日誌 東扇島西公園で釣りをする場合は絶対に先端エリアを狙うべき 今回雨の中前日入りしたのは、潮通しが良い先端エリアの釣り座を確保するためです。 以下は公園の釣り場マップですが、見てわかる通り、先端エリア以外は岩礁帯が広がってお […] 続きを読む
赤レンガ倉庫前 短時間釣・行ちょい投げの釣果は・・ 東京湾奥釣り日誌横浜市の釣り場 今回の釣行で活躍した釣具 僕が持っているバックロッド2本です。アルファタックルのマルチキャスターSTは安いですが、 個人的にはダイワのモバイルパックよりも使い易いです。 リールはダイワとシマノを使っています。シマノのリー […] 続きを読む
秋の江戸川放水路・マルヤ遊船で桟橋釣り 東京湾奥釣り日誌 マルヤ遊船の場所 マルヤ遊船は江戸川放水路の最も上流にあるボート屋です。 マルヤ遊船までのルート 以下のルートで土手に入り、マルヤさんまで辿り着くことができます。ナビを使う場合は、土手の入り口のアパートに設定するといいで […] 続きを読む
旧中川のハゼ釣りリベンジ釣行 東京湾奥釣り日誌 チャンネル登録者からのコメント 先週と先々週も小名木川との合流付近から上流側のロープの内側はチチブで外側にマハゼが集合してました。平成橋手前もロープ外にマハゼが大集合してて釣れましたが、あそこはロープの距離が微妙に遠いの […] 続きを読む
最強ハゼ釣り餌の新時代・バナメイエビ時代が始まった? 東京湾奥釣り日誌 ハゼ釣り餌の変遷 青イソメ時代 ハゼ釣り餌ですが、もともとは青イソメが広く使われていた釣り餌でした。しかし、青イソメには以下のような問題がありました。 釣具屋に行く必要がある 生き餌であるため、余っても保存できない 触る […] 続きを読む
2023年シーズン開幕!6月の江戸川放水路でハゼ釣り|自作ミャク釣り仕掛けとボイルホタテで挑戦 東京湾奥釣り日誌 自作ハゼ釣り仕掛け 以下が、今回使った自作仕掛けです。 以下のものを使います。 メインのライン サルカン サルカンは垂直方向の回転軸を持った構造であるため、道糸やハリスのヨレや、パーツやルアーの回転によるヨレの発生を防ぐ […] 続きを読む
3月の若洲海浜公園でセイゴをゲット!釣れた理由を考えてみる 東京湾奥釣り日誌 3月の若洲海浜公園は渋かったが最後の最後に・・ 若洲海浜公園は非常によく釣れる釣り場だと思いますが、それでも1月から3月は釣果が厳しくなります。今回も非常に厳しかったのですが、最後の最後にセイゴを釣り上げました。 仕掛け […] 続きを読む
検見川浜西突堤でカレイが釣れた 千葉市の釣り場東京湾奥釣り日誌 新春初釣りの唯一の釣果はまさかのカレイ! 新春の初釣りで、ラッキーなことにカレイが釣れました。37cmでした。 視聴者さんたちからのコメントを読む限り、かなり珍しいようです。 へ~!凄い!!鰈はメジャーどころの行徳沖に船 […] 続きを読む
検見川浜東突堤12月の朝マヅメでサビキ釣り 東京湾奥釣り日誌 朝マヅメ時に使える駐車スペース 検見川浜東突堤の横にあるヨットハーバー駐車場は朝7時半からしか使えません。そのため、別の駐車場を使う必要があります。 事前予約可能「タイムズのB」磯辺2丁目駐車場 「タイムズのB」とは駐車 […] 続きを読む
博多埠頭緑地サンセットパーク|DISOメタルバイブで短時間釣行 東京湾外釣り日誌福岡県の釣り場 博多埠頭緑地サンセットパークとは 博多埠頭緑地サンセットパークは、博多港にある複数の埠頭の1つが博多埠頭にある小さな公園です。 博多埠頭緑地サンセットパークの釣り場 緑の部分が釣りができる場所です。 高速道路近くの岸壁で […] 続きを読む