飯岡港(飯岡漁港)とは
飯岡漁港は、九十九里の端にある大きな漁港です。飯岡漁港という名前ですが、実際の住所は飯岡市にはなく、隣の旭市にあります。笑
飯岡港(飯岡漁港)の駐車場:飯岡みなと公園
電車で行ける場所ではないので、車で行くことになります。ありがたいことに、飯岡みなと公園に24時間使える無料駐車場とトイレもあります。
しかし、実際に現地に行ってみると、周辺は駐禁もないので、みなさん好きなところに路駐しているのが現状のようです。
飯岡港(飯岡漁港)の釣りポイント
以下が、飯岡港の釣りポイントの簡単なまとめです。
飯岡新堤防(飯岡漁港親水型堤防)
新堤防はファミリー向けに最適な釣り場です。
これが入り口近くにある案内図。
新堤防の利用案内です。まあ、常識的な内容です。
新堤防は内側の下層と外側の上層に分かれています。
新堤防内側
内側はハゼが釣れます。回遊魚は回ってくれば釣れます。しかし、全体的に水深が浅いので結構苦しいです。地元の爺様からは、サビキの仕掛けを半分にするようアドバイスを受けました。
新堤防外側
外側は太平洋にアクセスすることができます。ただ、海面からの高さがかなりあり、通常のたも網では届かないと思います。
カニを狙っている人や、サビキ釣りをしている人がいます。
奥は対岸に大堤防が見えます。
堤防先端は立入禁止
堤防先端は立入禁止になっています。
車横付けポイント
車が横付けできるポイントです。
漁港湾内施設は立入禁止
横付けポイントの奥は漁港施設になっていますが、高確率で釣りをしている人がいます。
しかし、漁港湾内施設は一応立入禁止になっています。釣りをしている人は黙認してもらっているのでしょう。
大堤防
大堤防はシリヤケイカが釣れると有名なポイントです。
しかし、ここへは残念ながら、付け根のあたりまでしか行くことができません。付け根から先端までは1.5キロほど歩く必要があります。
ここが先端部分です。
飯岡港(飯岡漁港)の釣りについての視聴者コメント
以下、チャンネルの視聴者さんからのコメントです。かなり当たり外れがあるようです。
ここは行かない方がいいです。 魚影が薄いしスナメリが泳いでいたら 坊主確実です。 危険なテトラで伊勢海老は釣れますが…
ここにまさに行きました。 ですが、大堤防には行きませんでした。 行く気力がなかったです。 漁港内も運よく回遊魚が入ってこない限り、ぼうず確実です。 九十九里など外房はサーフ釣りでキス狙いがいいかと思います。 私も大分通いましたが、ぼうずで行くのを止めました。
サビキでコサバが爆釣りできましたね
今回の飯岡港ですが。 釣れそうな感じがするのですが釣果は厳しいと思います。 私も釣りが出来そうな箇所で竿を出してみましたが、 ことごとく全滅しました。 時期によっては釣れるかもしれませんが。 むしろこの周辺では、魚よりタコ釣りの方が面白いかもしれません。 地元の人がタコを狙っているのを、何度も見かけましたので。 タコの釣果は分かりませんが。
地元が近く、釣り好きの友人と大堤防の方でイカ釣りしました。 6月頃かな。 結構たくさん人がいて、シリヤケイカがたくさん釣れる場所だそう。 初挑戦の私は0ハイでしたが、友人は4ハイ 来年、シーズンになったらまた行こうと思ってます。