サビキ釣りができる釣り場を東京湾奥を中心に紹介します。残念ながらサビキ釣りができる釣り場はかなり限られてしまっているのが現状です。
サビキ釣りとは
サビキとは、釣りに用いる仕掛けサビキ針の略称です。かごの中の「コマセ」と呼ばれる水中にまく餌を散らしたりアクションを与えたりするため、釣り竿をしゃくって仕掛けを引くことを「さびく」と呼んでいることが語源となります。
サビキ釣りに適した場所
サビキ釣りに適している場所は潮通しがよく水深がある程度ある場所です。
潮通しとはその名の通り潮の流れになります。この潮通しが重要なのは、サビキ釣りで狙う魚はいわゆる回遊魚はこの潮に乗って回遊しているからです。
また、水深が重要なのは仕掛けを水中で常に縦に立てておく必要があるため、最低でも3mくらいの水深がないと釣りになりません。
サビキ釣りに適したシーズン
サビキ釣りは春から秋にかけてがベストシーズンとなります。これは水温が低いと堤防などに接岸しなくなるからだと言われています。
サビキ釣りで釣れる魚
サビキ釣りでは回遊魚がメインのターゲットになります。アジ、イワシ、サバ、サッパ、コノシロなどが主な対象魚となります。
サビキ釣りの種類
一言サビキ釣りといっても色々な種類のサビキ釣りがあります。
カゴサビキ
一番メジャーなサビキ釣りです。コマセの入ったカゴをサビキ仕掛けの上か下に付けて魚を寄せて釣る方法です。コマセはチューブタイプのアミ姫があらゆる面で便利です。
トリックサビキ
堤防小物釣り最強と名高いサビキ釣り仕掛けです。トリックサビキは針に直接コマセを引っ掛けて釣る方法です。
トリック仕掛けにも色々な種類がありますが以下の2本の針が鉤爪状になっているタイプが断然餌掛りがいいです。
専用の餌ツケ器が必要です。以下はフェンスなどにつけるタイプです。
針に直接コマセを引っ掛けて釣るためコマセはアミ姫よりも冷凍コマセが断然針掛りがいいです。
投げサビキ
投げサビキはサビキにウキを付けて遠投して釣るサビキ釣りです。リーチできる範囲が格段に広がるのがメリットです。基本的に上層を回遊する魚を狙います。
ただし仕掛けが潮に流されるので混雑している釣り場では使えないサビキ釣りです。
ブッコミサビキ
その名の通り投げてぶっ込むサビキです。投げサビキが上層の魚を狙うのに対してぶっ込みサビキでは下層にいる回遊魚を狙うことができます。カゴの上にサビキを縦に浮かせるためのウキとサビキの下には下層まで一気に落とすための重い錘が付いているのが特徴です。
ジグサビキ
唯一コマセを使わないサビキ釣りです。サビキの先にジグと呼ばれるルアーを付けてキャストしてルアーを動かしながらサビキで釣る方法です。
ジグの重さは竿やどの程度遠投したいかによって調整します。
東京都は撒き餌禁止なので要注意
東京都では撒き餌が禁止されているためカゴを使ったサビキ釣りはできないので注意が必要です。
そのため東京都でできるサビキ釣りは自動的にトリック仕掛けかジグサビキになります。
東京近郊でサビキ釣りができる釣り場
以下が東京近郊でサビキ釣りができる釣り場です。堤防、埋立地に作られた海浜公園、海釣り施設などが主な場所となります。